▼下の画像をクリックすると上に大きく表示されます
●たまごスープといえば協和でしょう♪
山口県にある協和エフ・ディ食品(株)は、たまごスープの先駆者的存在。
●比内地鶏エキス入りの本格派!
●お湯を注ぐだけ!たまごフワフワ&あつあつ
わあい、たまごスープだ!色んなブランドが出ているけれど、やっぱりたまごスープと言えば協和!
山口県にある協和エフ・ディ食品(株)は、たまごスープの先駆者的存在。協和のフリーズドライは、素材を凍結したうえで高真空下で乾燥させる製法を取ります。他の乾燥法に比べると、水分をとても上手に抜くために、復元しやすいんですって。だからたまごスープのフワフワ感やなめらかな口あたりを損なうことがないのですね。
フリーズドライの固形スープにお湯をドドドと注ぐだけで完成!フワフワのたまごがたっぷりで大満足!他にもわかめ、ねぎなど具だくさんなのが嬉しいですね。スープもサッパリしているけれどコクがあって…と思ったら昆布・しいたけエキスの他に「比内地鶏エキス」まで!いや〜本格的ですね。
ところでこのたまごスープ、スーパーなどで買おうとすると1食100円はくだらないですよね。美味しいけれど、正直高い!そこで今回はドドーンまとめて50食をこの値段でお届け!朝食に、ランチのお供に、お子様のおやつに、夜食にオススメです。
○商品名:
協和の本格派 たまごスープ
○名称:
乾燥スープ
○内容量:
8g×50食
○原材料名:
鶏卵、デキストリン、食塩、乳糖、でんぷん、
しょう油、昆布エキス、しいたけエキス、砂糖、
動植物たん白加水分解物、比内地鶏エキス、
チキンエキス、チキンパウダー、ゼラチン、
香辛料、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、
酸化防止剤(ビタミンE)、カロチン色素、
具(かまぼこ、わかめ、ねぎ、調味料
(アミノ酸等)、ベニコウジ色素)、
(原材料の一部に小麦を含む)
○賞味期限:
常温2009年2月
○保存方法:
直射日光・高温多湿を避け常温保存して下さい。
凍らせないで下さい。
○原産国:
日本
※熱湯の取り扱いには十分ご注意下さい。
※調理後は、すみやかにお召し上がり下さい。
他の商品も見る
| |
||
| |
||
| |